
エビの酢豚風
ウジエレシピ
第1号
『エビの酢豚風』をご紹介いたします。
是非ご参考にしてください。
材料(4人分)
- ○冷凍えび(バナメイえび) 40尾
- ○塩・コショウ 各少々
- ○片栗粉 大さじ2
- ○人参 1/3本
- ○筍水煮 100g
- ○たまねぎ 1個
- ○ピーマン 2個
- ○生しいたけ 3個
- ○クックドゥ 酢豚の素 1箱
- ○揚げ油 適量
- ○サラダ油 大さじ1
作り方
- えびは解凍して殻をむき、背わたを取ってきれいに洗って水気をふき取り、塩、コショウを振り片栗粉をまぶして160℃の揚げ油で15秒程揚げ(油通しをして)油を切る。
- 人参、筍は乱切りにして、4〜5分下ゆでをして水気を切る。
- たまねぎは縦10等分のくし型切り、いしたけは石づきを切り落としいちょう切りに、ピーマンはヘタと種を取り除き、乱切りにする。
- 切った野菜も160℃の揚げ油で15秒程揚げ(油通しをして)油を切る。
- フライパンサラダ油を熱し(1)のえびを強火で20程炒め、野菜類と酢豚の素を加え、1分程炒め合わせる。